管の万年筆についての日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
解けない問題はない筈です。
というのも、今日の数学で難しい問題が出て、
この問題は解けませんと言われたからです。
そもそも、人間が作ったものが人間が解けない訳がありません。
私の自信過剰ではありません。
数学は約4200年前に始まり、
ピタゴラスやユークリッド、アルキメデス、パスカルなど、
多くの人が研究し続けたのです。
ということでここで問題を出します。
ところで、コメントが少ないのでコメントを宜しくお願いします。
問題
(1)120gはxの60%です。xを求めよ。
(2)200gの水があります。
10%の食塩水にするには食塩を何g入れればいいのでしょう。
というのも、今日の数学で難しい問題が出て、
この問題は解けませんと言われたからです。
そもそも、人間が作ったものが人間が解けない訳がありません。
私の自信過剰ではありません。
数学は約4200年前に始まり、
ピタゴラスやユークリッド、アルキメデス、パスカルなど、
多くの人が研究し続けたのです。
ということでここで問題を出します。
ところで、コメントが少ないのでコメントを宜しくお願いします。
問題
(1)120gはxの60%です。xを求めよ。
(2)200gの水があります。
10%の食塩水にするには食塩を何g入れればいいのでしょう。
PR
COMMENT
Re:え~と…
解答
(1)
120/x=60/100
約分して
120/x=3/5
両辺にxをかけて
120=3/5(x)
両辺に3/5の逆数5/3をかけて
200=x
x=200
答200g
(2)
入れる食塩をxとする。
x/200+x=10/100
約分して
x/200+x=1/10
両辺に200+xをかけて
x=20+1/10(x)
両辺に10をかけて
10x=200+x
移項して
9x=200
x=200/9
答200/9g(22.2222…g)
(1)は正解です。
(2)は殆ど正解です。
これからも数学を頑張ってください。
(1)
120/x=60/100
約分して
120/x=3/5
両辺にxをかけて
120=3/5(x)
両辺に3/5の逆数5/3をかけて
200=x
x=200
答200g
(2)
入れる食塩をxとする。
x/200+x=10/100
約分して
x/200+x=1/10
両辺に200+xをかけて
x=20+1/10(x)
両辺に10をかけて
10x=200+x
移項して
9x=200
x=200/9
答200/9g(22.2222…g)
(1)は正解です。
(2)は殆ど正解です。
これからも数学を頑張ってください。
Re:無題
(1)は正解です。
(2)の解答は上記です。
一次方程式の少し難しいものですから、
頑張れば解ける筈です。
頑張ってください。
(2)の解答は上記です。
一次方程式の少し難しいものですから、
頑張れば解ける筈です。
頑張ってください。
Re:勉強嫌い!
数学ならば……。